1 2011年 11月 30日
たくちゃんの柏島での最後のガイドと壮行会に参加してきました! わずか2年の柏島でのガイドでしたが、強烈なインパクト残してくれましたわ~!(^^)! そして、やっぱ今回も見せてくれましたわっ!! それが、これだっ!! ![]() 「オクトパスホールド」です! そして、こんなことにまで・・・。 ![]() エンターテイナーやで、ホンマ! 拓ちゃんワールド炸裂やでっ!! 夜の壮行会は、高知ならではの豪華食事と ![]() 「銀だこの拓」の匠の技を見せてもらいました! ![]() あら?↑新コンビ結成?↑(笑) そして、この壮行会には、柏島の他のガイドさんも駆けつけ、 ホンマ笑いあり、涙なしの楽しい会となりました! ![]() これはホンマ、拓ちゃんの人徳ですわ~ セブに行っても、型破りな人気ガイドとなること間違いなしですわ!(^^)! どんどん開拓していくんやろうし、セブ、更にオモロイことになりそうですわ(^o^)/ ![]() あっ、そうそう、たまには、こんなんも教えてくれたりなんかして(笑) AQUARIUS DIVERS 【 撮影:'11年11月 】 ■
[PR]
▲
by naranomogurin
| 2011-11-30 21:49
| 柏島
|
Comments(10)
2011年 11月 23日
夏ごろから、うちの子供に大きくなったら何になりたい?と聞くと・・・ 「ザトウクジラとぉ、マコウクジラとぉ、ジンベイザメになるねん!」言うとります。 特に仕込んではないのですが(^^ゞ そんな今日の写真は・・・ コケギンポsp ![]() 居るところには、いっぱいいるコケギンポsp。 やる気のある子、そうじゃない子がいるようですが、 ちっちゃいもの同士、必死に威嚇してあってました! 【 撮影:'11年10月 】 ■
[PR]
▲
by naranomogurin
| 2011-11-23 22:33
| 柏島
|
Comments(8)
2011年 11月 20日
今、トヨタのCMでドラえもん編やってますよね。 ドラえもんのキャストがジャン・レノとはちょっと意外でしたわ~(^^ゞ でも、ちょっと面白いですね! そんな今日の写真は・・・ フリソデエビ ![]() ええところに居てくれました!(^^)! ポリプ全開できれいですね! 【 撮影:'11年10月 】 ■
[PR]
▲
by naranomogurin
| 2011-11-20 22:57
| 柏島
|
Comments(10)
2011年 11月 17日
先日、奈良公園に子供と二人で行った時に、興福寺の五重塔を教えてやったんですわ。 「屋根が1、2、3、4、5、屋根が5個あるから五重塔って言うんやで!」と。 そしたら、翌日、子供が自宅のリビングで、山口の瑠璃光寺の五重塔のシールを見て、 嫁さんに、「これ、五重塔って言うんやで!屋根が5個あるやろっ!」って教えてましたわ! いろんなことをどんどん吸収していくし、覚えたことを人に言いたい年頃なんやね~(^^♪ そんな今日の写真は・・・ チゴベニハゼ ![]() チゴベニハゼは、まだ数回しか見たことがありません。 何度も見る機会があった(ある)人もいるんでしょうが、 やっぱこの赤と青のカラーリングに体の斑点ががきれいやし、かわいいですよね(^^♪ よ~流れついてくれたわ~! 【 撮影:'11年11月 】 ■
[PR]
▲
by naranomogurin
| 2011-11-17 22:52
| 串本
|
Comments(12)
2011年 11月 14日
昨日の情熱大陸は、「長谷部誠」でした。 やっぱ長谷部、好きやなぁ! 派手さはないけど、確実な仕事! 自分には特徴がないから、フィジカル・技術・精神のトータル的な底上げを行うという意識。 W杯最終予選進出を決めているザックJAPANですが、 北朝鮮戦もスカッと勝利してほしいものです! そんな今日の写真は・・・ ウミウシカクレエビonニセクロナマコ ![]() ニセクロナマコについてるウミウシカクレエビは、ちょっと色が濃い紫色してるんですよね~ なんで、ちょっとかっこいい感じがします! サイズは、結構小さかったですが(^^ゞ 【 撮影:'11年11月 】 ■
[PR]
▲
by naranomogurin
| 2011-11-14 22:57
| 串本
|
Comments(6)
2011年 11月 09日
写真を撮るときに、トサカやヤギ類がポリプ全開やったら テンション上がりますよね~ でも、あれってどんな時にポリプ全開で、 どんな時にポリプが完全に閉じるんでしょうか??? そんな今日の写真は・・・ オオガラスハゼ(?)卵保護 ![]() 予定では、ポリプ全開のアカヤギで撮る予定やったんですけど、 完全に閉じてしまってますし(+_+) でも、こればっかりはね~(^^ゞ 【 撮影:'11年11月 】 ■
[PR]
▲
by naranomogurin
| 2011-11-09 21:28
| 串本
|
Comments(10)
2011年 11月 06日
最近、朝まで爆睡ということがほとんどありません。 夜中に何度か目が覚めます(+_+) 子供を早く寝かすためにも早めに寝たりしてるんですけど、 きっと体力が大幅に落ちてきてるんでしょうね(+_+) そんな今日の写真は・・・ チョウチョウコショウダイyg ![]() 約5ヶ月ぶりの串本に行ってきました~! でも、カメラのセッティングをしていると、カメラのシャッターがおりません(T_T) M木さんにもみてもらったのですが、よく分からずで、結局、強く押しこんだらシャッターが切れる という状態であるということは分かりました。 これはいったいどういった症状なんでしょう? そんな中、なんとか撮れた1枚です。 【 撮影:'11年11月 】 ■
[PR]
▲
by naranomogurin
| 2011-11-06 22:10
| 串本
|
Comments(14)
2011年 11月 01日
少し前にサッカーの長谷部選手の本を読み、次に長友選手の本を読み、 最近は川島選手の本を読んでますが、 自分が1番共感できるのは、やっぱ長谷部選手の「心を整える。」かなぁ。 そんな今日の写真は・・・ クマドリカエルアンコウ(赤)+コケギンポ ![]() このレアだとされる赤クマのご近所さんにコケギンポがいたんですけど、 友達なのか、獲物なのか謎です。 でも、エスカは出してました(^^ゞ 目線も気になるし。 ![]() コケギンポを狙っているのか?眼中にないのか?果たして・・・。 【 撮影:'11年10月 】 ■
[PR]
▲
by naranomogurin
| 2011-11-01 22:38
| 柏島
|
Comments(6)
1 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
タグ
yg(148)
ハゼ(139) エビ(94) ギンポ、カエルウオ(75) フグ、ハギ(64) 卵(58) カエルアンコウ(45) ワイド(42) ウミウシ(40) 魚(その他)(39) カニ(38) スズメダイ(37) ペア(37) カサゴ(36) ヨウジウオ(35) ウバウオ(33) ハナダイ(30) その他(貝他)(22) ベラ、ブダイ(21) 陸ネタ(17) ウツボ、ウミヘビ(16) 観光(16) イシモチ、テンジクダイ(15) イカ・タコ(13) ヤドカリ(12) 浮遊系(12) ダンゴウオ(11) 生えもの(11) sp(9) サンゴ(8) Link
≪Blog&HP≫
ocean paradise | Machinegun-cast | JELLYS-Dive.com マイタンクの休日 anego♪の思うがままに… 勝手気ままなワンショット・・・♪ iso photo HAPPY DIVING AND PHOTOS おさかな撮り水中写真と日々の雑感 Gomamongara ? Wrasses Vegas わたしのじかん もんもんのもんもんもん feel the SEA - petit Album - Boomin's Diving Album 云うことだけは、いっちょまえ? FOTO DI CIAO 水中写真 マクロ魂 BAGUS! てるさんのダイビング天国 ひろちゃん☆彡のDiving&Driving 気分蒼海 いろどり海日記 マンぶーんの生活3んど マンぶーんの生活2んど マメマクラの記憶Ⅱ まっき~’s Log 拓ちゃんブログ 拓ちゃんブログ(旧) Esperance Diving Mimim's Photo Collection AGO'S PHOTO It's DORAMI's SMALL WORLD もっさんの潜水日記 Wind to the field あかんたれ脱出 新☆海想大人的雑記帳 AQUA MARINEに魅せられて レモンの水中撮影記 Diving Photo 程原裕次のDiving Photo Park LaniKai ぶーこす!! KITACHAN.NET Photograph in BLUE Tami's...sea journey Log 新境地 Jonny and Julia’s Home 妄想の黄昏 海の細道30,000キロ 海にKiss! まったり海時間 sanap's バリ島・潜り・歩き! 潜りたおし ≪Shop≫ 【四国】 PARADI(柏島) AQUAS(柏島) 竜串ダイビングセンター(竜串) 【和歌山】 須江ダイビングセンター(須江) 自然遊学フォレスト(白浜/串本/須江) Akamatsu Diver's(須江/串本 ) DIVE ZEST(串本) 潜水屋DAIKI(みなべ) 矢口潜水(田辺) 【日本海】 Sea Again(青海島 ) ブルーワールド(青海島 ) 【沖縄】 潜水案内OKINAWA(沖縄本島 ) ドルフィンキック(沖縄本島 ) 【海外】 サザン マリン ラボラトリー(パラオ) AQUARIUS DIVERS(フィリピン・セブ) 【CAMERA】 海の写真屋さん 【GOODS】 愉海工房 ≪Event≫ 上方水中映像祭り ≪Photo Contest≫ 大月町水中フォトコンテスト 串本海中フォトコンテスト きのくに海中フォトコンテスト ≪Diver's Site≫ WEB-LUE ゆうすけの豪海倶楽部 ガイド会・世界の海ログ ≪水中写真家さんblog&HP≫ 中村征夫のぷかぷかブログ 日本水中映像株式会社 ヒゲアザラシの水中メガネ 吉野雄輔の海底探検 HIDEKI ABE PHOTO OFFICE 赤木正和の海の食&水中映像制作・・・ 鍵井天然水族館 以前の記事
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||